株式会社アプリス

九州工場 保全課

ホーム採用情報先輩社員紹介九州工場 保全課

自称「工場の番人」。機械好きにはたまらない仕事。

所属は九州工場保全課です。現在、容器製造設備の保全業務を担当しています。 私も入社するまではそうでしたが、「保全」という業務はあまり知られていない職種だと思います。 私たちが手掛ける容器の製造には生産設備が不可欠です。もしその設備に不具合が発生すると、製造ラインの停止や、品質の異常、ロスが発生します。このような設備の問題を解決するのが保全課の役割です。
保全課の主な業務としては、予防保全(設備のメンテナンス)、事後保全(修理対応)、設備改善などがあります。
予防保全の主な仕事は定期メンテナンスです。メンテナンススケジュールを綿密に作成して、一定の周期で部品交換等を行い、設備の故障を未然に防ぐという重要な仕事です。
一方、事後保全は設備の故障停止や不具合が発生した際に、一刻も早く修理し復旧させることです。故障原因を究明し、解決策を検討して、早急に設備を稼働させることが求められます。専門知識や経験がものをいう腕の見せ所でもあります。故障を素早く直すことができた時には大きな達成感を味わえます。
また、設備改善では既存の設備に対しての効率アップや使いやすさなどの改善を行います。自分が改善した物が形となって残り、みんなに喜んで使ってもらえることにやりがいを感じられる仕事です。 「保全」という業務は専門知識が必要なため、難しい分野ではありますが、その分達成感、満足感を得られることが魅力だと感じています。

第二製造部 成形課

“会社と共に成長し続けられる! その環境がここにあります。

大学では、電気工学科を専攻しており、学んだ分野を活かせる職に就きたいと思っていました。昔からものづくりに興味があり、それらを考えた時に見つけた会社が“アプリス”でした。そして、そこで造られる製品が昔からよく食べていた食品の容器だと知り、さらに興味を持ちました。年々成長を続けている“アプリス”に入社すれば、自分の知識を活かして会社と共に成長していけるという思いから入社を決めました。
入社当初は、機械はもちろんのこと、部品の名前や使用する工具の名前すら解りませんでした。そんな自分を先輩方が根気強く指導してくださったおかげで、今ではグループリーダーの役職に就かせていただいています。
“アプリス”では、年齢、立場を問わず様々な仕事を任せていただけます。経験を積んで知識を得た今では、さらに幅広い分野の仕事ができるようになりました。自分が成長できたと感じられるのも、伸び伸びと仕事ができる“アプリス”の職場環境のおかげだと思います。 自社で製造している容器がスーパーやコンビニエンスストアで販売されているのを見ることができるのも仕事のやりがいにつながっています。

困難に立ち向かい解決する達成感が味わえる!

仕事を始めて、自分で解決する力、考える力がついたと実感しています。それまでは、解らないことがあれば人に聞いて教えてもらうか、やってもらうパターンでした。ところが今では、逆に現場の人から解らないことを聞かれたり、アドバイスを求められたりするようになりました。不思議なことに、人に頼られると自分で解決しようと努力するようになります。 仕事を通じて身についたことは私生活でも大変役に立っています。入社前の自分なら誰かに助けてもらっていたことが、人に頼らず自分で調べて解決できるようになり、人としても成長できたと自分では思っています。ただ、問題解決が快感となり、何でも自分でやろうとしてしまい能力以上の仕事を引き受けるなど反省点もあります。

第二製造部 成形課

先輩社員からのメッセージ

役職の方とも距離が近いので、自分の意見を言いやすく、アットホームでコミュニケーションが取りやすい職場です。この素晴らしい環境で、共に働けることを楽しみにしています。

OFFの日の過ごし方

私の趣味は、野球とゴルフです。仕事では頭を使うことが多いので、休日は体を動かしリフレッシュしています。興味がある方はぜひ一緒にプレーしましょう。ちなみに草野球チームでは、部員、マネージャーを絶賛募集中です。

第二製造部 成形課

他の先輩を見る

  • 第二製造部 成形課
  • 第四製造部 成形課
  • 第二製造部 品質管理係
  • 第三製造部 成形課
  • 第一製造部 成形課
  • 九州工場製造部 印刷課
ページトップ